SSブログ

保育所の移管問題、その後。 [12/27] [保育所の移管問題]


この話題は様々な事情もあり、今後も書いていくのかどうかまだ迷ったままなのですが、
中途半端になっていることから、ある程度のけじめをつける意味でも「その後」の状況を
まとめることにしました。

結論から申し上げると、保護者から理解を得ることが出来ないということから、事実上、
娘が通う保育所の民間移管は凍結になりました。ただ、市側は諦めていない様子なので、
今後何かの動きはありそうなのですが、現時点で保護者からの反対が強く、保護者説明会
を何度開催しても平行線のままで、何も手出しが出来ないといった状況にあるようです。
そのため、市側も少なくとも計画を打ち出した当時、在籍していた子どもが卒園するまで
民間移管等を行わないと計画を凍結したようです。


私も保育所の民間移管の計画が公表されたときは、かなり強く反対をしました。保護者会
からの依頼もあって、役員を引き受けて活動をしてきました。ところが、本業の方が多忙
となり、とても保護者会の活動までは体力的にも精神的にもきつくなってきました。役員
の任期も切れたことから、事情を他の役員に説明をして、私は以後「オブザーバー」的な
役割に回り、保護者説明会や重要な場面で顔を出す程度となりました。その後は、役員を
引き受けてくださった保護者会の皆さんを中心とした活動の結果、市側に事実上の凍結を
させるところまで来ました。

今後の市側の動きが気になるところですが、娘が保育所を卒園するときは「公立」のまま
であることは今の段階で確定しました。保護者側が求めていた計画を公表した時点で在籍
していた子どもが卒園するまで民間移管等を行わないという条件を市側は受入れました。
私が聞いているところでは、娘たちのクラスが卒園をした後で新たな移管計画を策定する
ようです。ただし、その次のクラスも入園時に民間移管の説明を完全に受けている訳では
ないので、今後も市側との話し合いが必要です。話し合いの結果に納得が出来ない場合は
「白紙撤回」に持ち込む手段に出なければならないようです。

娘が通う保育所の民間移管については、現時点で私が意見を述べたり、書く立場ではない
ことからこの記事を以って止めることにします。何かの動きがあり、同じように民間移管
で頭を悩ませている保護者の方にとって有益となる情報がありましたら、そのときにまた
記事を書くことにします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。