SSブログ

ほぼ「iPhone」(笑)。 [08/01] [mono]


最近インターネット上の広告で「ほぼスマホ」と言うものを見かけます。ちょっと興味が
あったので見てみると、電話とメールは通常の携帯(いわゆる「ガラケー」)でネットは
スマートフォンという使い分けで2台持ちを安価に出来ると言うものです。私にはとても
魅力的なものですが、いろいろと制約があったりキャリアを変更しないといけないなどの
多くの問題があったので諦めていました。実際の使用状態を調べてみると本来の電話機能
を使用しているのはわずかで無料通話分を毎月繰り越している状態です。その反面、通信
(メールやネット)を利用している割合が高いことが分かりました。そこで、携帯電話の
ショップでプランを練ってもらったところ、今の携帯電話の契約プランを最低限にして、
新たにスマートフォンを持ったとしても、無料通話料金を分けあう設定をすればこれまで
とほぼ同じ携帯電話料金で済むことが分かりました。そこでオリジナルで「ほぼスマホ」
とすることが可能となりました。大きな違いはどちらからでも、電話が出来ることです。
「ほぼスマホ」は電話の出来ない「ネット専用端末」ですからね。

DSC03640.jpg
【気が早く本体を手にする前に購入した「プロテクター」。「スワロフスキー」です。】

タイトルにもあるように私が「ほぼスマホ」に選んだのは「プロテクター」からも分かる
ように「iPhone」です。すでに「iPhone5」の発売が一部の関係筋からアナウンスされて
いるのですが、やはり持つのなら「Steve Jobs」の「遺作」とかその功績を評したモデル
とされる「iPhone4S」を持ちたかったのです。自宅の「Macintosh」のシステムにも実は
大きく影響しているのですが・・・(笑)。

続きを読む


「pomera」登場。 [01/14] [mono]


以前から気になっていた「デジタルメモ」の「pomera」を手にしました。オークションで
非常に安価で出品されているのを見つけたのです。箱を含めて付属品がすべて揃っている
上にオプションのソフトケースや液晶保護フィルムも付属して、送料込で「即決」という
条件になるとこれは完全に「掘り出し物」です。思わず「ポチッ」としてしまいました。

DSC09302.jpg
【わが家にやって来た「pomera」。】

オークションの画像では本体のカラーが分らなかったのですが、トップカバーだけの違い
なのでどの色でも正直なところ構わなかったのです。届いた「pomera」の本体のカラーは
「パールホワイト」でした。実は期待していたカラーで嬉しかったです。出品されていた
方の話によると、ほとんど使用されていなかったそうでとてもきれいなものでした。

続きを読む


お気に入りの「CALCULATOR」. [06/23] [mono]


いきなり「CALCULATOR」と書いたので、何のことだろうかと思う方もいるかと思います。
早い話が今日は「電卓」の話題です。皆さんも「電卓」を仕事や日常生活で使われること
が多いと思います。私も例外ではありません。勤務先では「電卓」とにらめっこしている
ことも少なくありません。最近は「携帯電話」や「パソコン」にも「電卓」の機能がある
ことから、そちらを利用されている方も多いように思います。私の場合は仕事の関係上、
お金の計算をするだけではなく、技術系の仕事をしていますから、統計計算や関数計算を
扱うことは日常茶飯事です。「パソコン」ですれば簡単なのかも知れませんが、ざっくり
数値をつかむのには「電卓」が一番早いのです。

DSC07783.jpg
【雑貨のショップで見つけた、なかなかオシャレなパッケージの「電卓」。】

「お気に入り」の雑貨を扱うショップをのぞいてみると、私好みのなかなか良いデザイン
の「電卓」を見つけました。良く見るとそこには、見慣れたブランドのロゴがあります。
これは憧れの「hpの電卓」ではありませんか。価格もとてもリーズナブルで本体のカラー
も私好みで思わず買ってしまいました。

続きを読む


G9からG11へ。 [04/30] [mono]

今回は先日機種変更をしてしまった携帯電話の記事を書くことにします。私も携帯電話を
持つようになって15年になりますが、ずっと同じメーカーの携帯電話を愛用しています。
特にここ最近は「デザイン重視」で「デザイナーズモデル」を愛用しています。良く友人
からは、私が「Macユーザー」であることから「iPhone」を使っていそうな感じがすると
言われるのですが、私はどうも「iPhone」や「Android」と言った「スマートフォン」に
なじめないので、あくまでも「携帯電話」は「電話」ということから「デザイン重視」で
気に入ったモノを選んでいます。

DSC07116.jpg
【新しい携帯電話の「G11」。カラーは少しポップな「BLUE+WHITE」。】

「デザイン重視」で選んでしまうと機能面で不具合なこともあります。以前使用していた
「G9」は他の携帯電話と比べると少しサイズが小さかったのでスライドタイプの携帯電話
を初めて持った私には少し使いにくいところもありました。その「G9」が発売されてから
2年後、同じコンセプトのままに進化した「G11」が登場し、デザインも表面はほぼ液晶
だけというシンプルなもので手にした感じも、耳に実際に当ててみた感じも「G9」よりも
私にフィットしたのです。ちょうど「G9」の電池の寿命が来ていたこともあって機種変更
をすることにしたのです。「G9」から「G11」へと進化したのです。

続きを読む


カメラ付き携帯電話、登場から10年。 [01/27] [mono]

最近の携帯電話ではすっかり標準機能になっている「カメラ機能」ですが、1月23日付の
読売新聞朝刊によりますと、初めて「カメラ機能」を搭載した携帯電話が発売されてから
今年で10年が経過したそうです。ここまで携帯電話の「カメラ機能」が普及したきっかけ
となったのがJ-PHONE(現:ソフトバンクモバイル)とシャープにより2000年11月に発売
された機種です。のちに「写メール」という言葉が誕生し「写メ」という略語も自然発生
したそうです。

DSC01589.jpg
【私が初めて持つことになった「カメラ付き携帯電話」。】

私が初めて「カメラ付き携帯電話」を持ったのは2003年のことで、世の中に広がり始めて
おり「カメラ付き携帯電話」を使った迷惑行為が目立つようになった時期でもあります。
そのため、私は「カメラなし」を考えていたのですが、使い慣れたメーカーの機種が良い
ことや「着せ替えパネル」という新しいデザイン感覚に魅力を感じ「カメラ付き」に機種
変更をしたのです。私が当時使っていた「A5402S」という機種はカメラとフォトライトの
部分が回転する「MOTION EYE」を搭載しており「カメラ機能」を使わないときはレンズの
保護とエチケットのため、カメラの部分を携帯電話の内側に格納することが出来ました。
「カメラなし」を考えていた私には、この「MOTION EYE」はお気に入りの機能でした。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。